バナナを保存する方法は?黒い部分は食べれるの?
バナナには、普段の生活で不足しがちな栄養素がバランス良く含まれており、健康的な果物として毎日食べている方も多いと思います。
そこで今回はバナナを保存する方法や、日にちが経つとバナナの皮に「黒い点」みたいなのが発生するのですが、この黒い部分は食べても大丈夫なのか?調べてみました。
スポンサーリンク
バナナを保存する方法は?
バナナを購入して自宅で保存する際は、バナナ自体は低温に弱いことから、100円ショップなどで購入できる「バナナスタンド」などに、吊るした状態で保存するのが良いそうです。
吊るした状態のバナナは室温保存しておくのが最も良く、さらに風通しの良い場所に置いておくことで、黒くなりにくいといいます。
しかし、バナナスタンドで吊るす方法でも、時間経過とともにバナナは熟していくため、特に夏場のような環境下ではすぐに熟してしまうそうです。※バナナスタンドに吊るして保存する場合は、3日以内に食べきるのが良いそうです。
バナナを冷蔵庫で保存する方法は?
バナナを室温ではなく、冷蔵庫に入れて保存する際は、バナナをまるごと入れるのではなく、1本ずつにバラしてから入れるのが良いといいます。
また、バナナを冷蔵庫に入れる前に、完熟する前のバナナを「約50度のお湯に約5分くぐらせる」ことで、黒くなるのを遅らせることができるそうです。お湯にくぐらせることでバナナに刺激を与え、熟すのを止める効果があり、他にも甘みが増す効果や、普通よりも長持ちさせる効果もあるといいます。
冷蔵庫にバナナを1本ずつ入れる際も、サランラップに包んでから入れるのが良いといいます。※バナナのフサの部分には「エチレンガス」があるため、このガスによりバナナが熟すのを促進させてしまうそうです。そのため、フサから外してラップで1本ずつ包むことで、熟すのを抑える効果が期待できるようです。
バナナを冷蔵庫に入れた場合は、10日ほどが保存期間だといいます。
バナナを冷凍庫で保存する方法は?
完熟した状態のバナナを保存する場合は、冷凍庫に入れることで長期保存が可能だといいます。
冷凍庫なら約1ヶ月ほど保存することができ、保存する際は「皮を剥いた状態」にして、さらに変色を防ぐために「レモン汁」を塗った後に、サランラップを包んでから保存するのが良いそうです。
また、冷凍庫から出して食べる際は、普通に解凍するとベチャベチャになりますので、「半解凍状態」で食べるのがオススメだといいます。※半解凍状態で食べるのが苦手な場合は、凍ったままのバナナを牛乳と一緒にミキサーにかければ、シェイクとして美味しく飲むことができるそうです。
スポンサーリンク
バナナの黒い部分は食べれるの?
バナナは日にちが経つと、皮に黒い点のようなものができます。このような状態のバナナは食べても大丈夫なの?と思ってしまうかも知れませんが、食べても問題はないといいます。
さらに、黒い部分が出ているときこそ、「熟して甘くなっている状態」ですので、熟す前よりも美味しく食べられるそうです。皮を剥いた際に、実の部分も黒くなっている場合でも、いつもと変わらない臭いや硬さなら、食べても問題はないそうです。
実の黒い部分が柔らかすぎて食感が気になる場合は、その部分だけ取り除いて食べるのが良いそうです。※ちなみに、バナナの皮にできる黒い点は、スウィートスポットやシュガースポットと言われており、バナナが熟したときにできるそうです。
また、バナナを室温ではなく、冷蔵庫に入れて保存した場合に、皮全体が黒くなってしまうことがあるといいます。これは、バナナ自体が熱帯育ちの果物であることから、冷蔵庫などのような15度以下の環境に弱いといいます。
そのため、温度の低い冷蔵庫に入れてしまうと、低音障害により皮全体が黒くなってしまうそうです。
その他にも、バナナの実の一部が黒くなる理由には、バナナが運ばれる過程で強く握ったり、ぶつかった衝撃により細胞が壊れ、バナナの実のポリフェノールが酸化することで、黒くなってしまうようです。
※冷蔵庫に入れた状態で実の部分が黒くなるのも、低温障害により細胞が壊れることで、ポリフェノールが酸化=黒くなってしまうといいます。
まとめ
バナナは黄色いものよりも、皮に黒い点ができているときが1番美味しいそうです。日本で売られているバナナが黄色いのも、バナナはフィリピンなどの熱帯地域で取れる果物なため、現地では黒く熟した状態のものを食べているといいます。
しかし、日本でバナナを輸入する際は、害虫の侵入や腐るのが早くなるなどの問題があるため、熟したバナナの輸入は禁止されているそうです。※輸入する際は熟したバナナではなく、熟す前の青い状態のバナナを輸入し、完熟寸前の状態にしてから販売するといいます。
そのため、スーパーなどで手軽に買えるバナナは熟す寸前のもので、購入後は室温に置くことで黒い点が発生し、完熟状態になるそうです。バナナを食べる際は、皮が黒くなったときが1番食べ頃ですので、甘くて美味しい状態で食べてくださいね♪
スポンサーリンク