大國魂神社 節分祭の日程は?見どころやアクセスは?
2017/11/01
東京都府中市にある大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)では、節分の日になると節分祭が行われ、有名人なども豆まきに参加することから、毎年たくさんの人が訪れるそうです。
そんな大國魂神社 節分祭の日程や見どころ、アクセスについてお伝えさせて頂きます。
スポンサーリンク
大國魂神社 節分祭の日程は?
大國魂神社の節分祭は「節分の日」に行われるため、
毎年、2月3日の日程で開催されます。
節分祭の主な日程については、11時頃から「厄除特別祈願祭」が行われ、その後、厄除けの御祈願を終えた人や宮司たちによって豆がまかれるそうです。
しかし、この時間帯の豆まきに参加できるのは、節分祭の当日に設置される「福舛申込所」にて、2500円の初穂料を納めた人のみ参加できるといいます。※初穂料を納めた人には、福豆・御神符・御神酒などがもらえ、さらに抽選で大黒恵比寿や打ち出の小づちなど、多数の景品が頂けるようです。
初穂料を納めなくても参加できる豆まきは14時~、16時~、18時~となっており、毎年、有名芸能人やスポーツ選手、力士なども豆まきに参加するといいます。
ちなみに、2017年の節分祭に参加した著名人は、
◆14時~
・俳優:中村嘉惟人
・フットサルチーム:府中アスレティックFC
・ミスさわやか:大里翠
・ミス府中:筒井彩華、田中智美、川村直央
・府中市マスコットキャラクター:ふちゅこま
・府中観光協会キャラクター:古都見ちゃん
・府中市商店街連合会キャラクター:フーちゃん
・京王電鉄(株):けい太くん
◆16時~
・俳優:中村嘉惟人
・サントリーラグビー部:サンゴリアス
・東芝ラグビー部:ブレイブルーパス
・フットサルチーム:府中アスレティックFC
・棋士:中倉彰子、中倉宏美
・アナウンサー:秋沢淳子
・ミスさわやか:大里翠
・ミス府中:筒井彩華、田中智美、川村直央
・府中市マスコットキャラクター:ふちゅこま
・府中観光協会キャラクター:古都見ちゃん
・府中市商店街連合会キャラクター:フーちゃん
・京王電鉄(株):けい太くん
◆18時~
・女優:大和悠河、松本莉緒
・歌手:木谷有里、高木ちえ美、つかさかず樹
・日本相撲協会:田子の浦部屋 大関・稀勢の里寛関など
・フットサルチーム:府中アスレティックFC、FC東京
・トヨタ自動車バスケットボール部:アルバルク東京
・アナウンサー:秋沢淳子
・棋士:中倉彰子、中倉宏美
・ミスさわやか:大里翠
・ミス府中:筒井彩華、田中智美、川村直央
・府中市マスコットキャラクター:ふちゅこま
・府中観光協会キャラクター:古都見ちゃん
・府中市商店街連合会キャラクター:フーちゃん
などの方が節分祭に参加するそうです。
大國魂神社 節分祭の見どころは?
大國魂神社 節分祭の見どころは、やはり豆まきに参加する有名人を目当てに、毎年たくさんの人が訪れるといいます。
豆まきに参加する有名人は裃(かみしも)姿で登場しますが、その前に白装束姿の神主がお払いをしたあと、豆まきがスタートするそうです。
豆まきが始まる時間帯は人で溢れていますので、前のほうで豆をたくさん取りたい場合は、少し早めに行って良い場所を確保するのがオススメだそうです。
豆まきが始まると、皆一斉に手を伸ばして豆を取りますが、なかには袋や帽子、さらにバッグを広げて豆をゲットする人もいるそうです(笑)。
※有名人をできるだけ間近で見たい場合は、豆まきを終えて退場する際、参道を通ることもあるため、参道近くに居れば間近で見れることもあるようです。
スポンサーリンク
大國魂神社へのアクセスは?
大國魂神社へのアクセスは、
◆電車でアクセスする場合
・JR武蔵野線、あるいは南武線 府中本町駅から徒歩で約5分
・京王線 府中駅から徒歩で約5分
◆車でアクセスする場合
・中央高速道路 調布ICから約20分
・中央高速道路 国立府中ICから約15分
車で行かれる際は、節分祭の当日は交通規制が行われるため、できるだけ公共機関を利用するのが良いそうです。※大國魂神社には200台停められる有料駐車場あり。
・住所:東京都府中市宮町3-1
・お問い合わせ:042-362-2130
(大國魂神社)
まとめ
大國魂神社で2月3日に行われる節分祭は、毎回有名人などが参加することから、毎年混雑するといいます。
もみくちゃになりながら福豆をゲットする際も、ケガだけはされないように、楽しみながら節分祭に参加したいですね♪
スポンサーリンク